「かんばり」拾い

JUGEMテーマ:地域/ローカル

 

花火の周りの紙製の玉の部分をいいだ地方では「かんばり」という。

正式名称は知らない。

 

私が子供のころ数十年前には、祭りの翌朝に「かんばり」を拾いに行った。

畑の中に落ちているかんばりを探す。

 

拾ってきたかんがりは神棚横に飾っていた。

20230824_3592127.jpg

飯田弁で尻のことを「けつっぽた」「しりっぺた」という

JUGEMテーマ:地域/ローカル

飯田弁

「しりっぽた」

「けつっぺた」


飯田弁「ねやねや」の詳細 『飯田弁に見る飯田人の流儀(風越亭半生)』南信州新聞2022年3月24日付

JUGEMテーマ:地域/ローカル

 

「ねやねや」祭りで人が混んでいた、など飯田弁で「ねやねや」と言う。

その「ねやねや」の意味腑に落ちる、詳細な論理。素晴らしい。

 

共通語で表現しにくい「ねやねや」の語感をよくとらえられている。

ご一読を。

 

この連載は193回を数えている。もっともっと評価されていい。

 

 

 


「ふりけをやむ」について考える

JUGEMテーマ:地域/ローカル

 

2020年8月20日付け 南信州新聞 「飯田弁に見る飯田人の流儀」50に

「ふりけをやむ」が載っている。

 

毎回、風越亭半生さんのうんちくの深さに感心させられる。

 

 

20200820_3078723.jpg

 

 

20200820_3078725.jpg

 

 

 

「俺は天気予報より当たる」と自慢げに語る方もあるし、

クーラーの風にあたると私も膝が痛むことがあるようなったし、

気象医学という学問の範疇があるから、

無下に「降り気を病む」のを否定はできないが、

 

少し引いた感じでこれらのことを考えている。

 

今はどうだか知らないが、

天気予報のコーナーで

花粉飛翔の予報をだしていたことがあった。

 

私は余計なお世話だと(私は花粉症ではないのでよけいに)

思っていた。

 

悪い刷り込み、恐怖を与えて、

より症状を悪化させている可能性があるとおもうからだ。

 

 


ひとなりぶし  飯田下伊那の方言 風越亭半生様

JUGEMテーマ:地域/ローカル

 

「ひとなりぶし」 成長痛のこと

 

風越亭半生様

                                                

前略、飯田弁の連載、毎回楽しみ拝読させていただいております。

 

さて、今日の内容36日「26」で興味のある項目がありましたのでお手紙を差し上げました。

「ひとなりぶし」です。

 

わたしは骨接ぎですので「ひとなりぶし」という言葉をよく耳にしていました。

 

この意味は所謂「成長痛」のことを指しています。

スポーツをやっている高校生の孫が就寝時に下肢が痛かったと言うと、

お爺さんが「そりゃひとなりぶしな」などと使っていました。

 

痛む部位は関節だけでなく筋肉の痛みも含まれていたように思います。

半生さんの書かれているような使い方は知りませんでした。

 

ちなみに「成長痛」の医学的見解には2つあります。

 

幼児期(保育園通園時期)のお子さんが、

就寝時に膝など下肢の痛みを訴えるが、日中はけろりとしている、のを指すのと、

もうひとつは二次成長期に起こる関節近傍の軟骨の骨端炎で、

多くは膝下の「オスグット・シュラッテル」病や踵骨骨端炎(踵の部分)です。

 

ちなみにちなみに、

幼児期の成長痛は心理的なものではないかと言われている

(おかさんが夜泣きしている子供の足をさすると痛みが無くなり眠るから)

 

私は筋肉の過緊張ではないかと考えています。

これらのお子さんの足に触れてみると、

筋肉が異常に硬いが、就寝時の痛みを訴えなくなるにつれて筋肉がゆるんでくるし、

筋肉をほぐす治療を施すと速やかに治ってくるのを多く経験しているからです。

 

また、骨端炎はスポーツにおけるオバーユース・シンドロームで、

腱が骨より弱い軟骨部近くに付着するため、

引っ張りの機械的刺激がかかり発症するものです。

その改善予防には、患部以外の、

遠位の関節及び筋肉の柔軟、ストレッチ、筋力トレーニングで、下肢のアライメントの調整が必須なのです。

 

ともかく「ひとなりぶし」を

 

私は「二次成長期に起こる下肢の関節、筋肉の痛みを指す」と考えていて、

この言葉を広義に解釈して幼児期の成長痛、二次成長期の成長痛を「ひとなりぶし」と説明しています。

 

 

いろいろ書きました。ご教授賜れば幸いです。

連載楽しみにしております。草々

 

 

 

 

 

 

 

 


飯田弁【うっつぃ】

JUGEMテーマ:地域/ローカル

 

先週のNHKラジオすっぴんで

オノマトペ芸人さんが出ていた。

 

患者さんとの話の中でオノマトペから

飯田弁に話題が移り

南信州新聞で飯田弁についての連載があるとお教えした。

 

今日、飯田弁の記事「飯田弁に見る飯田人の流儀」風越亭半生の記事を

お見せして飯田弁の話をしてたら

「うっつぃ」という言葉が出てきた。

 

赤ちゃんのはにかんだような笑顔のような表情を言うらしい。

正月に帰郷したお孫さんがそんな表情をしたらしい。

 

私は初めて聞く言葉だ。

 

もう一人の70代の女性にお聞きしたら言うという。

妻は知らないと。

 

美しいと関係があるのかもとは初めの女性の解説。

 

ちなみに「オノマトペによるリラックス法」という本を出版しようとしたが

編集者に興味を示してもらえずに頓挫。

 

 

♯飯田弁 ♯オノマトペリラックス法 ♯南信州新聞 ♯風越亭半生

 

 


しんとうが痛い ー飯田下伊那の身体方言ー

JUGEMテーマ:地域/ローカル

 

 

 

ーもものしんとうが痛いー

 

いんとう

深部のこと

 

必ずしも体についての表現ではないかも。


飯田下伊那地方の身体症状方言ーころがるー

JUGEMテーマ:地域/ローカル

 

 

ーころがるー

 

腰痛の患者さん来院

 

Qどんな動作で痛みが出ますか?

A転がると痛い

 

前屈の動作をころがると言う


「目せせり」 飯田地方の方言

JUGEMテーマ:地域/ローカル

 

身体の方言ではないが

 

夏に目の周りを飛び

時に目をめがけて跳び込んでくる

虫を

 

「目せせり」と言う

 

 

 

 

 

「せせる」とは

せせ・る【×挵る】の意味

出典:デジタル大辞泉(小学館)

[動ラ五(四)]

    1. ㋐とがった物で、繰り返しつつく。つついて掘る。つつきほじくる。「ようじで歯を―・る」

    2. ㋑はしで、食べ物をあちこちつつきまわす。「食べ物を汚く―・る」

  1. 虫などが刺す。かむ。
    https://dictionary.goo.ne.jp/jn/124070/meaning/m0u/  より転載

 

岐阜の方言に

  1. 弄る。
    • おい、浮きよー見とらなあかんがや、せせっとるやねーか
    • (おい、浮きよく見ていなければ駄目ではないか、餌をいじっとるではないか)

   https://dictionary.goo.ne.jp/leaf/dialect/1636/m0u/ より転載

 


飯田弁「まめ」

JUGEMテーマ:健康

 

 

「おまめだなあ」などと使う

 

元気、健康という意味。

 

 

「まめ」の意味には

 

こまめに働くという意味も。

 

 

 

 



サイト内検索

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

リンク

selected entries

categories

archives

recent comment

  • 前沢奈緒子さんの葬儀
    原幸夫
  • 前沢奈緒子さんの葬儀
    Junko Lee
  • アキレス腱断裂保存歩行療法はなぜ治りが良いのか
    太田浩之
  • カラー輪ゴムダイエット 足のサイズダウン3
    原幸夫
  • カラー輪ゴムダイエット 足のサイズダウン3
    初めまして、Kと申します
  • 女性のアキレス腱断裂保存歩行療法は内股に注意!!!
    細い脚の患者
  • 本日2例目の左アキレス腱断裂
  • 本日2例目の左アキレス腱断裂
    くら
  • 本日2例目の左アキレス腱断裂
    くら
  • アキレス腱断裂を手術しないで歩きながら治す 固定除去

recent trackback

profile

others

mobile

qrcode